Quantcast
Channel: 何はともあれ一歩進もう〜 »幼児教育
Browsing all 9 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ムナリモビール

友人の出産祝いに、ムナリモビールを作ってみました。       ムナリ・モビールはイタリアの絵本作家、ブルーノ・ムナーリが赤ちゃんの為に考案したモビールで、白黒の紙と、ガラスの玉で構成されています。 白黒の模様は、裏と表で反転したものになっています。   生まれたばかりの赤ちゃんはまだ目がよく見えません。...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

モンテッソーリ教育

私とモンテッソーリとの出会いは夫によってもたらされました。 出産後だったか前だったか忘れたけれど、目黒区の保育園リストをみながら、夫が、「モンテッソーリって、なんか知ってるぞ」と言い出し、ITのビジネス本に出ていたのを発見しました。その本は私も読んでいたのですが、スルーしてました。 調べると、なんと...

View Article

理系の子

理系の子という本を読みました。 国立科学博物館のミュージアムショップで手に取って、ページを捲ると、携帯電話ほどのゴキブリを仕入れて観察する子の話が出てきて、ぐっっと掴まれて買いました。   2009年のインテル国際学生科学フェア(ISEF)の出場者について書かれている本です。   理系というと、私はまっさきに機械とかプログラミングを連想するけど、...

View Article

成功する子 失敗する子

この本も科博のショップで買いました。 この本はちょっと難しかった。 最近の幼児教育についてのレポートのような本です。 アメリカでは1世代前まではカードを使って言葉や算数を教える事が(←家庭保育園はこれですね)重要とされてきたが、今はモンテッソーリ(ではないようだけど)的なアプローチが思案されているようです。...

View Article

日本モンテッソーリ教育綜合研究所 附属『子どもの家』

今日は 日本モンテッソーリ教育綜合研究所 附属『子どもの家』の見学会に行ってきました。 下丸子駅を出て少し歩いて、あった、あった…。 「公益財団法人 才能開発教育研究財団」といかめしい名前がついたビル。 ちょっと引き気味になりながら入ると、学長代理が迎えてくれました。とても優しい感じの、権威ぶったところの全くない方でした。 説明会はとても優しい感じでした。 そしてなんといっても教室が素晴らしかった。...

View Article


室内雲底(うんてい)@家庭保育園

  柑菜さん2歳3ヶ月   室内うんていは去年の1月(柑菜さん1才2ヶ月?)に届いたので、ちょうど一年ちょっと経ちました。 せっせとぶら下がるフリ(※子供用の高さなのでぶらさがれない)をしてみせたりしたけど、けっきょく全然ぶら下がらないまま半年以上経ちました。 1歳7ヶ月くらいから時々ぶら下がるようになったけど、登る方が好きになってしまい、なかなかぶら下がってくれません。...

View Article

三輪車デビュー

家庭保育園では2才0ヶ月のプログラムに「三輪車に乗れる」とありました。     柑菜さんもう2才3ヶ月。三輪車デビューしてみましたが。やはりこげません。 こげるようになるのはいつでしょうか。 彼女は全身運動のプログラムが半年くらい遅れていて、できないからかやろうとしないので、ついつい働きかけも消極的になってしまう…。...

View Article

デュプロ

2才3ヶ月。   クリスマス頃に買ったデュプロの緑の下敷き(?)が汚れていたので、一度まっさらにして奇麗に拭いたら、とたんにやりたくなったらしく、せっせとブロックをくっつけていました!   ちゃんと街のように作って、右側の一列に繋がっているところは「しかさんの電車」だそうです。...

View Article


小麦粘土@家庭保育園

2才3ヶ月。 家庭保育園のとりくみ、「小麦粘土で遊ばせる」。 こんな感じでやってます。 かなり好きみたいです。「100円ショップで小麦粘土買おう!明日買おう!」とか言ってきます。w 最終的に混ぜこぜになるので使い捨てなのが玉に傷…泣 この動画はひたすら握ったり型に押し込んだりですが、色をまぜて違う色を作ったら、ちゃんと理解したらしく、...

View Article

Browsing all 9 articles
Browse latest View live




Latest Images